top of page

Kawasaki Ninja1000 Owner's Meeting

JAPAN 2024

 

今年で7回目の開催となるJapan National Meetingを

富山県 射水市 海王丸パークで開催いたします。
 

Ninja1000を、バイク好きな皆さんに特別な1日になるコンテンツをご用意しております。是非、ご友⼈と一緒にツーリング先としてご来場ください★

ーPV  2023

長野県ビーナスライン 北八ヶ岳ロープウェイにて開催。
​協賛企業様、地元ライダーのご協力の元、
Ninja1000が280台以上集まり、参加台数は300台を超えるイベントとなりました。

正:Ninja1000 281台 

ー 2024 イベント概要 ー

  日時:2024年10月13日(日)

受付開始:10:00~

開催場所:富山県射水市海王町8

     海王丸パーク 特設会場

 参加費:¥1,000(税込)/台

   (義援金、オリジナルステッカー代等含む)

参加対象:Kawasaki Ninja1000シリーズ

      (同行者の他車種参加可)

  備考:雨天開催延期

    (開催前日の午後に最終判断。

     前倒しでご案内の場合あり)

2024_POP素材_1.JPG

2024 Ninja1000全国ミーティングは

射水市後援にて開催致します。

― NEWS ―

― イベント POP ―

お近くのバイク用品店、ライダーズカフェへ掲示頂けると幸いです★

A4 ver.

designer: wagyu

ー MESSAGE ー

2024年度について北陸支援として当初石川県にて

開催を予定しておりましたが、現地の方々の声を聞くなかで

復興に向けて動き出したばかりと感じました。

本格的に能登が立ち上がる際、周辺地域の活性化がいち早い

能登の復興に繋がると考え富山で開催する運びとなりました。

 

同じく富山県も氷見を始め被災地があり立ち直るべく動いています。

是非、Ninja1000全国ミーティングを通じて開催地域で食や景観、

宿泊を楽しんで頂き地域活性化を一緒に盛り上げて頂ければ幸いです。

最後に

忍千ライダーが楽しむ日☆

年に1度の特別な日になるますように★

                       

                            主催者

       

「Let the good times roll」

MOTO SONIC

「MOTOR CYCLE SONIC」 の略語とする、

バイクのツーリング先として気軽に参加できる地域活性化イベントです。

MOTOR CYCLR SONIC.png
トップぺージ 射水市紹介

ー 開催地情報 ー

 

 

 

地元ライダーが『ここはお勧めでっせ!』

という食事やツーリングスポットをお届け。

初富山の方、リピーターの方も

定期的に更新していきますのでお見逃しなく★

 

 

富山県、射水市の情報を纏めたサイト

『TOYAMA STYLE』

射水市は運河の発達が物流を活発化し

歴史ある文化が多くある町です。​

食文化と併せて知って頂ければ、ミーティングがより楽しくなると思います★

Food & Drinks

 

 

今年も沢山のキッチンカーが出展致します。

朝食をほどほどに(空腹オススメ)

 

会場におこし下さい★

Food & Drinks の詳細は、本サイトで随時ご案内いたします!

SPECIAL CONTENTS

イベントをより特別なものするコンテンツをご用意。

​公開までお待ちください★

SECRET

SECRET

SECRET


PV撮影 ー

本ミーティングをハイクオリティな
映像で撮影。愛車とライダーを映画のワンシーンにデザインします。

ー プロモーションビデオ撮影 ー

ST.jpg

田﨑 慎也

映像クリエイター、アーティスト

日本ミシュランタイヤ、奈良市観光PR映像、静岡県丹那地区地方創生映像制作に携わる。ギターリストという経歴を活かした独自のセンスと、その瞬間瞬間の

表情や情景を切り取ることを得意としている。

​視聴者に未来をイメージさせ、感情を動かす映像を制作している。

ー PHOTO GALLERY ー

2024年度 協賛

BEET JAPAN
ACRY-POINT
NANKAI
ACTIV
ブリジストン
Michelin_C_S_WhiteBG_RGB_0621-01.png
sygnhouse

後援

公式タグ #Ninja1000全国ミーティング #忍千全国MT

© All Japan Kawasaki Ninja1000 Owner's Meeting 2024

bottom of page